BLOG AND CAMPAIGN
2月23日(祝・火)は第四火曜となりますが営業をいたします。
23日の振替といたしまして、第三火曜の2月16日(火)をお休みとさせていただきます。
お間違えのないよう、よろしくお願い致します。
<2月の休業日>
2月3日(水)
2月9日(火)~2月10日(水)
2月16日(火)~2月17日(水)
2月24日(水)
詳しくはカレンダーページをご覧ください。
宜しくお願い致します。
いよいよ春のアイテムがイタリアから出荷されました!
「IGNITE TEX JACKET」(税込¥32,890)
完全防水ジャケット「MAYFAIR D-DRY JACKET」に形は似ていますが、こちらは非防水!なのですが、生地にはしっかりと耐水加工が施されています♪
防水フィルムが無いぶん適度に風を通してくれますので、寒さが和らいできた頃にとっても重宝するジャケットです!
肩と肘には取り外し可能なPRO-ARMORプロテクターを標準装備。
背中には脊椎プロテクター用ポケット、そして胸部プロテクター用ポッケトも装備!
カラーは3色展開で、入荷は定休日明けの28日頃の予定です!
「初売りキャンペーン」は31日までとなっておりますので、この新作ジャケットもキャンペーンご利用が可能です♪
「DAINESE CUFF BEANIE」(税込¥4,950)
NewEraコラボニットキャップのブラックカラーも待望の再入荷です♪
初売りキャンペーンの”合わせ買い10%OFF”にも、ぜひご利用ください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
旋回ご紹介しました「SAINT LOUIS LEATHER JACKET」に続きまして、レディースの新作レザージャケットも入荷いたしましたので、ご紹介します♪
「SANTA MONICA LADY LEATHER JACKET」(税込¥74,800)
久々のレディースの新作レザージャケットの入荷です♪
メンズのシリーズと同じくツヤ無しとツヤ有りレザーのコンビネーションデザイン♪
襟のボタンは二段になっています!
レディースジャケットのマークはホワイトで引き立たせています♪
同リシーズのメンズジャケットもご紹介♪
「SAN DIEGO LEATHER JACKET」(税込¥74,800)
以前にライトブラウンのカラーが入荷しましたが、現在はブラックが入荷しております!
こちらのモデルにはダウンインナーは付属しておりませんが胸ポケット付き♪
二の腕のホワイトがデザインアクセントとなっております!
背中のマークも同色レザーですがツヤ有ツヤ無のダブルで仕上げてあります♪
今回ご紹介した商品にはすべて肩と肘にPRO-ARMORプロテクターが標準装備、また背中には脊椎プロテクターが入れられるポケットも備えてございます!
もちろん!どちらのアイテムも「初売りキャンペーン」対象アイテムです!
キャンペーンは来週末までとなっておりますので、お見逃しなく!!
先日ご紹介した新作アイテム以外にも新作レザージャケットが入荷してまいりました!!
今回は「SAINT LOUIS LEATHER JACKET」をご紹介♪
「SAINT LOUIS LEATHER JACKET」(税込¥82,500)
ツヤ無しレザーとツヤ有りレザーを組み合わせてデザインされたクラシックレザージャケットです♪
今までにない新色のライトブラウンカラー!
以前入荷した「SAN DIEGO LEATHER JACKET」との違いは、こちらのモデルには着脱可能なマイクロダウンインナーが付属しております!
ツヤ有りレザーとツヤ無しレザーのコンビネーションがとても良い感じです♪
左袖には刺繍ワッペンのワンポイント♪
こちらの新作レザージャケットも「初売りキャンペーン」対象アイテムです!
春のバイクシーズンに向けて、ぜひご活用ください♪
MFJ公認レースに出場する際に必ず必要となる胸部と脊椎プロテクターは、2021年よりCE規格適合製品であることが義務付けられました!
CE規格とは、EU(欧州連合/ヨーロッパの地域統合体)加盟国で製品を流通・販売するために必要な国際規格制度で、EU各国で定められる安全基準をまとめたEU圏の共同規格です。
MFJの重要事項として『2021年より胸部プロテクション(チェストガード)はCE規格「EN1621-3(Level1またはLevel2)」適合品の使用が義務付けられる。「EN1621-3」規格品以外の製品は使用が出来なくなります。』とあります。
ダイネーゼの胸部プロテクター「CHEST L2」はMFJが義務付けとする「欧州安全基準pre-Standard Pr-EN 1621-3 Level 2」となります!
こちらがそのCE規格適合製品を示すCEマーク。
左下の「2」はLevel2を示しています。
このレベルとは、胸部プロテクター選びの基準となる衝撃分散能力。
15%以下はプロテクターとして認証されず、15-30%のものはレベル1、30%以上のものはレベル2のプロテクターです。
つまり「CHEST L2」は、CE規格適合製品のなかでもより安全性の高いレベルのプロテクターという事になります!
装着時の快適性ももちろん考えて作られた設計です!
素材は身体に沿う柔らかさでありながら、安全性の高い高性能衝撃吸収素材Crash absorb®製インナーコアを採用。
ちなみにロード用の「PRO-ARMOR CHEST 2 PCS」につきましても、薄くて柔らかいにもかかわらずしっかりとCE規格「EN1621-3」適合品なんです!
素材はカーボンエラストマーと呼ばれる非常に優れた衝撃吸収力を持った素材を採用。
こちらはロード用という事で「Level 1」となりますが、公道でのご使用には十分の安全性となります♪
胸部プロテクターと同じく脊椎プロテクターにつきましても『2021年より、脊柱プロテクションはCE規格「EN1621-2(Level1またはLevel2)」適合品の使用が義務付けられる。』となりました。
もちろんダイネーゼの脊椎プロテクターはCE規格「EN1621-2」適合品となります!
右の「MANIS D1」は「CHEST L2」と同じ高性能衝撃吸収素材Crash absorb®製インナーコアを採用で「Level 2」。
左の「PRO-ARMOR BACK」は「PRO-ARMOR CHEST 2 PCS」と同じ素材のカーボンエラストマーを採用しておりますが、安全性は「Level 2」!
どのモデルも高い安全レベルとなっておりますので、レースだけでなく公道でも安心してお使いいただけます♪
MotoGPやSBKなど、世界のトップライダーを長年守り続けているダイネーゼのプロテクターで、国内レースや公道でも世界基準の安全性を手に入れてください!